こんにちは。山内涼子です。
先日主人の赴任先の北海道(札幌)に遊びに行ってきました。よーし!遊ぶぞっ!と意気込んだものつかの間…。。。お天気はまさかの雨。ということで、雨でも遊べるトーマスランドに遊びに行ってきました!
目次
こんな方にオススメ
- 雨で行くとこない~(涙)
- 子供がトーマス好きすぎる!
- 札幌で無料で遊べるとこない?
- 2~3歳で自由に遊ばせたい
- ママがショッピング中パパと遊んで待ってるとこない?
- そんな方はぜひ候補のひとつにあげてみてください\(◡̈)/
対象年齢は?
ちょうど2歳から3歳くらいがドンピシャに楽しめる場所ではないでしょうか♡規模としてもそこまで大きい場所ではありませんが、トーマスが大好きな子にとっては夢のような場所でした\(◡̈)/ちなみに康太は、午前中パパと行き、一旦お昼ご飯を食べに帰宅し、また午後から遊びに行きました(笑)
もちろんそれ以外の年齢のお子さんも楽しめるとは思いますが、未就学児までしか〈わくわくひろば〉には入れないのでご注意ください☝︎
わくわくひろばって?
メインはこの〈わくわくひろば〉になると思いますが、全貌はこんな感じっ!

めちゃくちゃ広い!という感じではありませんが、2歳児の康太にはもう充分!というか、康太はレールエリアでしか遊んでなかった模様……( ⚭_⚭)想像できる(笑)ちなみに康太がどハマりしていたのは、フィッシャープライス社のトーマス木製レール。ちなみに、他の所でもどハマりして2時間遊び倒していたので、今年のクリスマスはこれにしようか検討中です。
料金は、400円/30分です。なかなかお高い♡(笑)なお、平日ならフリーパスで900円みたいなので、これなら安心して使える価格ですかね☝︎
どんなキャラクターがいるの?
この〈わくわくひろば〉以外にももちろん色々キャラクターがいます!

この辺りは、200円/1回で利用できます。(よくデパートとかゲーセンにあるようなやつですね。子供が大好きなやつです(笑))
映画ディーゼル10の逆襲にも出てきたフリン!(康太はこれで火事と放水という概念を覚えました。トーマスも侮れない←)

この辺りは、無限大に子供達は乗りたがると思うのであらかじめ予算を決めるることをオススメ致します( ˙-˙ )
無料でも充分遊べます!
お金かけずにも遊べます☝︎

トーマスがずーっと走っているので康太はあらゆる方向から観察してました。見たことない新作のトーマスやパーシーが走っているので、楽しいみたいです。見たことある映画のシーンを思い出しながら『このシューティングスター!ビューンってエティエンヌとスペンサーと競走してたよね!』とか康太は大興奮でした( ¯꒳¯ )オタク感ハンパないな←
あと、こんなエリアもあります。

小さいですが、2歳児には十分楽しめました。午後からの時間はお金使わずに1時間くらいは遊んでました。
涼子のひとこと
とにかくトーマス好きな康太には夢のような空間だったみたいです.。◦♡ひたすら木のレールで自分でストーリーを作りながら遊び倒していました。訪れたお盆の時期は平日でしたが、フリーパスの販売はなく通常料金でした。なので、長期休みで訪れる場合はご注意くださいね。札幌駅ほぼ直結で雨の日でも子供が存分に遊べる場所なので、また定期的に遊びに行こうと思います。皆さんも遊ぶ場所に困ったら一度訪れてみてくださいね~!
コメントを残す