子供のお手拭きタオルはコレ!ドロドロの手もきれいに除菌されるよ!
子どもが生まれて変わったことはたくさんありますが、その中でもダントツ必要になったものが、これ! お手拭き(ウエットティッシュ)! どこでもベタベタ触るし、気づいたら鼻くそ食べようとするし。。 乳児の間はまだいいんですよね…
子どもが生まれて変わったことはたくさんありますが、その中でもダントツ必要になったものが、これ! お手拭き(ウエットティッシュ)! どこでもベタベタ触るし、気づいたら鼻くそ食べようとするし。。 乳児の間はまだいいんですよね…
みなさんは、私立小学校一択ですか?それとも、公立でもいいけど、でも、いろいろ不安だし、私立も視野に入れて検討しようかな…とお考えですか? 学費がおよそ年間140万円かかる私立小学校。(もちろん各校差あり)その…
こんにちは。山内涼子です。 3歳から、ベビーパークの上位クラスであるキッズアカデミーに通っているわが家ですが、どんなことをしているのか、効果あるのか、などリアルな情報をお伝えします。 私はベビーパークからキッズアカデミー…
息子氏 1歳10カ月のころ にハマって困る… と書いてる日記がでてきました (笑) 男の子ですね。 そういう意味では 2歳以降は インターナショナルに通ってるゆえ 汚い言葉は話…
・なんでできないの? ・このままでいいのかな? ・うちの子だけ? そんな悩みを持つ日も 多いのではないでしょうか? 最悪の場合 『私の育て方が 悪かったのだろうか…』 そう感じてしまうママも い…
『王は支配するのではない 多くを与えるのだ。』 みなさんは 実写版のライオンキング 観られましたか? アニメーションの ライオンキングにどハマりし セリフを覚えるまで エンドレスリピートしている 息子を連れ…
2019年 令和 この時代 スマホなしでは 生きていけませんよね。 私も例外なく スマホ必携の人間です。 家には ・スマートスピーカー ・iPad ・ルンバ ・ブラーバ ・ダイソンHot&Co…
「うえーん。うえーん。」 急にはじまる お子さまの泣き声… なんなのよー?!!? と 困り果てること ありますよね。 特に 0歳の時期は意思疎通が 上手…
みなさんは 食事はどのように摂られていますか? ・家族揃ってから ・お子さまだけ先に食べ始める ・ママと2人だけで食べる などなど 現代社会においては さまざまなスタイルがあると思います。 また 食事の座る…
こんにちは山内涼子です。 子どもに賢くなって欲しい。 そう思った時によく目にするのが、【本を読む子は賢い】という話ですよね。 今日は、本好きの賢い子にするために、親ができること。についてシェアしたいと思いま…